え ぶ ろ ぐ

横浜市にあるルアーショップ エブアンドフローの新しいブログです。入荷状況、釣果情報などご紹介させていただきます。〒245-0003 TEL&FAX 045-815-3588 神奈川県横浜市泉区 岡津町242-1 岡津IKビル204  Webショップはこちらへ http://ebbflow.co.jp

隠岐の島ルアー&タックル考察 ベイトジギング編

公式ラインからのお問い合わせもお気軽にどうぞ。(お客様が多く対応出来ない場合や、糸巻き中の場合は、お電話に出れない場合があります。その場合は公式LINEでお問い合わせください)

エブアンドフロー公式LINE

https://lin.ee/LuKOmf6

ーーーーーーーーーーーーーー

営業時間のお知らせ

11日(土)  10時〜17時

12日(日) 10時〜17時

ーーーーーーーーーーーーー

カーペンタールアー10月入荷抽選分発送完了

沢山のご応募ありがとうございます。発送完了させて頂きました!遅くなり申し訳ございませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーー

カーペンターズ CRFキャップ

沢山の御注文ありがとうございますー入荷はまだ先にはなりますが、入荷次第ご案内させて頂きます。予約番号を送ってない皆様にはツアー終了後ご連絡させて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーー

ロッド抽選ご予約分

こちらは、当選されてるお客様に直接ご連絡させて頂きます!少々お時間をいただけましたら助かりますm(*_ _)m

ーーーーーーーーーーーーー

ハンマーヘッドウエア(Tシャツ、ロンT、パーカー)ご予約は、締切させて頂きました。沢山のご予約ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

おはようございます(*^^*)

 

今日は、隠岐の島エリアでのベイトタックルのジギングを少し考えて見ましょうー

 

隠岐の島でなくても、同じ場合も多々ありますのでご参考にして頂けましたら嬉しいですねー

 

 

まず、基本的な事になりますが…

 

スピニングとベイトタックルの大きな差は、ベイトの場合より細いラインで、より大きな魚が釣れる事がまずは挙げられます。

 

これは構造に寄るもので、スピニングに糸を巻くにはラインローラーで毎回糸を拾ってからスプールに糸が収まる仕組みですが、ベイトタックルの場合はダイレクトにスプールに糸が入ります。

 

故に、ラインの負荷が少なく済み細いラインで大きな魚を釣れるのがベイトタックルの魅力ではないでしょうか。

 

 

細いラインだと潮の流れにも強いですし、より魚に与えるプレッシャーも少ないと言えます。

 

また、タックルがより軽く、人間の負担も少ないので楽ではあります。

 

しかし…1番のメリットは、フォールでの釣り方では無いでしょうか?

 

スピニングでももちろん可能ですがフォールメインのジグを使うにはどうしてもベイトタックルが有利です。

 

細かなクラッチワークで、一定の層を繰り返し狙ったり、ルアーの動かす幅を簡単に調整する事が出来ます。

 

長い前置きになりましたが、これらの事を頭に入れていただくと下記の様なルアーでの釣りが得意となります!

 

これはあくまでもエブアンドフローツアーで使われてるルアーのお話になりますのでご了承くださいませm(_ _)m

 

 

1つ目はゴビアスブルスリム80g

 

f:id:ebbflow:20231111090648j:image

 

このルアーは、ベイトがコウナゴ、キビナゴなどの細長いベイト、より小さなベイトの場合かなり有効です。

 

f:id:ebbflow:20231111090130j:image

 

中層より下のエリアで効果が出るルアーとなります。


f:id:ebbflow:20231111090137j:image

 

使い方は簡単です。しゃくらず、ゆっくり上下に動かすだけです。

 

逆にロッドティップで激しく動かしたり、ワンピッチなどの釣りには合わないのです。

 

いわゆる、潮が緩かったりベイトが小さかったり、スピニングジギングの悪条件に威力を発揮する特殊なルアーと言えます。


f:id:ebbflow:20231111090134j:image

 

次に代表的なツアーはツキジグでしょうか?

 

これはスピニングタックルでも使い方が分かれば使うことが出来ます。

 

 

2-3回のゆっくりワンピッチ後に止める…これが基本動作です。


f:id:ebbflow:20231111090127j:image

 

このルアーは、私の中ではかなり革命的な存在で、隠岐エリアではなくてもどこでも使えるルアーです。

 


f:id:ebbflow:20231111090140j:image

 

隠岐エリアは、ほかのエリアよりも少し小型ベイトが多い印象なので、185〜220前後を使うことが多いですが、最近発売のラルバ260も今回実績がよく出ました!

 

今回の隠岐では青物が少なかったですが、青物を狙うにも、根魚系を狙うにも完成されたルアーだと思います。

 

f:id:ebbflow:20231111091714j:image

 

まだまだ合うルアーは沢山ありますが、今回はエブアンドフローツアーで多く使われるベイトタックルで釣りのご紹介でしたー

 

 

よりスピードを出せ、斜め引きに強いスピニングタックルと、小技を詰め込んだベイトタックルを組み合わせれば、渋い状況のフィールドを打破出来るのでは❓と考えています。

 

 

ご参考になれば嬉しく思いますー

 

 

ではまた明日(*´︶`*)

 

To Be Continued…

 

f:id:ebbflow:20231111091854j:image